
DESIGN
わくわくと遊び心にあふれた
クリエイティブで人を動かす。
わくわくさせる。つかんだ心を離さない。そのために、グッとくる言葉やイメージを具現化するのがクリエイティブです。これらは、送り手の思いやアイデアを伝達するための手段であり、そこにはマーケティングに基づいた思考が求められます。わたしたちは常に遊び心を持ち、単なるデザインにとどまらない、より効果的なコミュニケーションとしてのクリエイティブをご提案します。
Communication
消費者に「気になる」「買いたい」と思ってもらうためには、片想いを相思相愛に導くようなクリエイティブが不可欠です。


-
-
Promotion良いものを作るだけでなく、目的と戦略に合ったクリエイティブを適切なタイミングで届けることも大切にしています。
-
Value
アイデアを形にするだけでなく、効果測定までを一貫して行うことでデザインの価値はさらに高まります。


SERVICE
-
共感を呼び込む
コンセプト開発ターゲットの行動やニーズを深く理解し、
共感が得られるコンセプトを開発します。 -
記憶に留める
ネーミング競合との明確な差別化を図るとともに、
印象に残るネーミングを行います。 -
企業価値を高める
CI・VI・ロゴ開発企業の理念と行動に色や形をつけ、
イメージと価値の向上を図ります。 -
機能をデザインする
パッケージ開発店頭での訴求とブランド情報の伝達、
使いやすさに配慮した設計を行います。 -
認知度を上げる
SP ツール正確な情報提供と購買促進のために、
商品の魅力が伝わるツールを作成します。 -
企業の顔となる
Web デザイン企業や商品の魅力を適切に伝えるだけでなく、データ収集や分析を含めた仕組みもご提案します。
-
美しく魅せる
エディトリアルカタログなどの誌面を美しく見せるとともに、より効果的な編集内容を考えデザインします。
-
ターゲットに響く
コンテンツ制作ターゲットや目的に合わせて選定した
コンテンツを、適切な内容で制作します。